2020年10月31日土曜日

少年野球と少年サッカー

少年野球と少年サッカーのチラシが院内にあります。
患者さんのお母さんから貼らせてくださいと言われて貼ってあります。
子どもたちが健康に運動しているのはよいですね。

サッカーファンには申し訳ありませんが、私はジャイアンツが好きであるように野球おしです。
前に所属した横浜市立市民病院では草野球チームに入っていました。

野球・サッカーとも子どもたちがテレビゲームではなく元気に外で楽しんでいるのはいいことです。

どちらも頑張ってください。応援しています。

(とうとうジャイアンツがセ・リーグ優勝しました。少年野球チームからも将来プロ野球選手がでてほしいですね。)




 

2020年10月29日木曜日

BLS研修に参加しました

 本日、私が以前所属した横浜市立市民病院でBLS研修が行われました。

私含めて受付・看護師で参加してきました。

同病院は今年5月に新築されたとてもきれいな病院です。

2月にクルーズ船からコロナの患者が運ばれたときに旧病院がテレビにもでていましたが、新しくなって感染管理もしっかりできていて安心できる病院です(同病院にいたころ私は感染対策委員をしていました。新病院設計の段階で私も感染管理のことで意見し、安心できる設計であることよく知っています)。

私が3年前に所属していたときの小児科部長もいらして、患者さんのことでいざというときに今でも頼ることがある病院です。

夜だったので写真が暗いです。


BLSとは、心停止になった方を助ける心肺蘇生法で医療従事者だけでなく広く一般の方にも知っておいていただきたい知識です。

今回は、知識の整理のために子ども版のBLS研修があったので参加しました。

ちなみに、講師の先生は先日当ブログに載せた診察室1番の絵を開業時にくださった小児救急看護認定看護師の方でした。


当クリニックにも、AED(よく言われる“電気ショック”です。医療ではそうは言わないのですが。)は備え付けていますが、使用法を再度確認できました。

お子さんがこのような事態にならないのが一番ですが、いざというとき医師・看護師・事務が速やかに対応できるように勉強していきたいと思います。

ゆくゆくは、みなさんにも心肺蘇生の知識を伝達できる場を作りたいです。


ところで、私の大好きなジャイアンツは優勝間近で連敗しています。マジック1であと一歩です。がんばれ!!















2020年10月24日土曜日

診察室2番の絵

新型コロナウイルスに対する感染対策のため、クリニックではパーテーションや扉などを新たにつけています。既製品も探したのですがサイズがいいものが見つからなかったのと、待合室の木の雰囲気を大事にしたかったため、自分で工作してみました。
こちらは後日載せたいと思いますが、クリニックで私が作った工作のなかで、最初のひとつ目をご紹介します。



この絵を見たことのあるかたはいらっしゃいますか。
あまり目立たないところにあるので記憶にない方が多いと思います。
こちらは診察室2番の壁に飾られています。




こちらは診察室1番の絵です。これは私が以前いた横浜市立市民病院の小児救急で活躍している看護師さんから開業時にいただいたものです。

診察室1番にはこのような素敵な絵があるのに2番の部屋は殺風景だったので何か絵をと思って開業後すぐに昼休みを使って作ったものです。

診察室2番の絵は切り絵です。私が好きな北海道・美瑛の絵です。初めて作った切り絵にしてはまあまあうまくできたかなと思っています。
素人が作ったものなので大したものではありませんが、診察室2番に入られたらちらっと見てやってください。

2020年10月19日月曜日

「ママのスマホになりたい」

先週土曜日、セミナーのため終了時間を1時間早めました。

その時のセミナーは、子どもの心相談医のセミナーでした。

2日間、横浜で行われましたが、その際講演をされた先生に紹介されたのが絵本の「ママのスマホになりたい」です。

私も含め、みなさん多かれ少なかれ思い当たるところがあるかもしれません。

スマホで調べ事をしたりゲームをしたりすると大人も時間を忘れます。

そんなとき、子どもたちは大人が近くにいても一人ぼっちです。

お絵描きが完成して見せたくてもお母さん、お父さんに見てもらえず、心は一人ぼっちです。

そんなこと考えさせられる絵本です。

クリニックにも用意しようと思います。ぜひご覧になり、一緒に考えてみませんか。






ブログはじめました

 ブログはじめました。

何の気なしの出来事や思っていることを書いてみようかと思います。

事務的な連絡は、LINE, HP/予約サイトのお知らせ欄に書きます。

お暇な方はお付き合いください。